大会
平成26年度
年月日 | 平成26年11月10日(月)午後1時~午後5時 |
---|---|
大会名 | 「連携」 |
場所 | 岐阜グランドホテル ロイヤルシアター |
参加人数 | 1,036名 |
講演内容 | 米露対決・大戦の足音がする 講師 評論家 西部 邁 様 |
大会「連携」を開催
平成26年11月10日、大会「 連 携 」(主催 全国環境整備事業協同組合連合会・共催 公益社団法人岐阜県浄化槽連合会)が岐阜グランドホテルで開催された。大会には、議員141名、行政312名、業界関係者368名、一般参加215名、合計1,036名が参加した。1部では評論家西部邁先生による講演があり、2部ではパネルディスカッションが行われた。
初めに玉川会長より主催者の主張があった。『最近、私たちは物をあまり深く考えないようになりました。奥深く追及する手立てと能力がないと、そのまま放置してしまうことが多く続いています。日本では戦争は起きないものだという感覚になっている。今アメリカに守られているが、本当に守られているのか、西部先生のお話を聞きたいと思います。また、「連携」とは何なのか。下水道で日本は整備されると思い込んでいたが、1,000兆円を超えた国の借金を見て、そうはいかないということも具体的に現れてまいりました。この大会を通して、できるだけ考えていただく。意見、答えを一つにする必要はないが、考えることが大事だと思う。』
パネルディスカッション「連携」では、今後の下水道の課題、3業種連携による浄化槽維持管理、無償団体救援活動をテーマとして、5人のパネリストが意見を交わし合った。
「主催者の主張」 全国環境整備事業協同組合連合会 会長 玉川 福和
講演「米露対決・大戦の足音がする」 評論家 西部 邁 様
パネルディスカッション「連携」
パネリスト | 参議院議員 | 小見山幸治 様 |
関ヶ原町長 | 西脇 康世 様 | |
常葉大学教授 | 小川 浩 様 | |
評論家 | 西部 邁 様 | |
主催者 | 玉川 福和 | |
司会者 | 牧野 好晃 田中 剛 | |
3業種連携事例発表者 | 保守点検 | 窪田 浩一 |
清掃 | 齋藤 憲一 | |
保守点検 | 赤羽根 智加人 |
参議院議員 小見山幸治 様 |
西脇 康世 様 |
常葉大学教授 小川 浩 様 |
評論家 西部 邁 様 |
玉川 福和 |
3業種連携事例発表者 清掃 齋藤 保守点検 窪田 法定検査 赤羽根
|